◇ポーチは滑りやすい
計画中の家に、ポーチはありますか?
ポーチとは、玄関前などの床面にあって、水の侵入を防いだりする為に玄関よりも外へ飛び出ている部分です。
この「ポーチ」という部分は、一部が外部に飛び出ているため、雨が降ると滑りやすくなります。
滑りづらいゴムマットや、滑りづらいタイルなどいろんな商品が出ていますが、やっぱりどれも滑る。
でもこれはしょうがないことなのです。
なぜなら、どんなに床面の水はけが良くても、靴の裏には水がついているからです。
これらの商品、現実的にはカッコ書きで(靴底の種類によるけどね)という言葉が含まれてしまいます。
◇滑りづらさのカギ
では、ポーチを滑りづらくする手段はあるのでしょうか。
実はほとんどありません。
どんな商品を使っても、雨の降っている最中は滑りやすくなってしまいます。これは諦めましょう。
では早く乾かす方法は?
ここに視線を向けた時、実はこのポーチの滑りづらさ、色に大きく左右されていることに気が付きます。
その理由を説明しましょう。
つまり、とにかく早く乾かすにはどうしたらよいのかという話。
簡単な話です。
早く乾くためには、熱を多く持っていた方が良いのです。
では、熱を多く持たせるためには?
答えは「黒」。
熱を吸収しやすい作用を持つ「黒」が有利なのです。
◎白は熱を吸収せずに反射しやすい。
●逆に黒は熱を反射させずに吸収しやすい。
この効果をポーチに適用すると、白いポーチよりもはるかに乾きが早くなります。
結果滑りづらいポーチとなるという算段。
なんか騙された感じがするかもしれませんが、事実雪の多い北国のポーチマットは、黒のゴム製が多いのです。
当たり前の話を何度も言いますが、乾いた素材が一番滑りづらい。
早く乾かすのが最も良策と考えます。
関連記事: