◆対面キッチンは憧れ?
新しい家を建てるとしたら、あなたはどのようなキッチンにしたいですか。
今では、母親が家族に背を向けて台所仕事をする光景を見ることが少なくともなり、「対面式キッチン」が主流になってきたように思います。
冒頭の問いかけに対して、壁を向いているキッチンではなく、リビングを向いている「対面式キッチン」を思い浮かべた方が多いのではないでしょうか。
ではなぜ、対面式キッチンが好まれるようになってきたのでしょうか。メリットを挙げてみましょう。
●家族とのコミュニケーションがとりやすい
●子どもの姿を見守りやすい
●その他の家事に移動しやすい
●何となく素敵・お洒落
全て魅力的ではありますが、家作りにおいて考えることはたくさんあります。
キッチンのみのメリットだけを追い求めてしまうと、失敗してしまう可能性もあります。
今回はこの失敗例についてお話します。
◆コンパクトハウスならこれで決まり
まずは対面式キッチンについて考えてみましょう。
「対面式キッチン」というのはキッチンがリビング側を向いている、つまり「キッチン」という名の腰壁がLDKという空間に立っていることです。
LDKという空間位「ここまでがキッチン、ここからがリビング・ダイニング」というような『区分け』をしているということになるのです。
つまり、キッチンが設置されていることにより、そこから先のスペースは完全にキッチン作業のためのものになります。
LDKを広く取れている場合は問題ありませんが、取れない場合はキッチンを独立したさせたことでLDが狭くなってしまいます。
しかし、壁にキッチンを向けることで、キッチン作業をしている時はキッチンスペースに、そうでないときはリビングダイニングの一部に、というように共有することができます。
狭い空間だからこそ、うまく活用する必要があるのです。
このように、「柔軟」で「曖昧」なスペースにすることで、面積効率が2倍の空間が出来上がるのです。
◆慎重に考えて決めよう
前述したように、使い方によって、キッチンにもダイニングにもリビングにもなる空間を生み出すことができるのは、広く取れない間取りにおいてはうれしいことです。
家づくりにおいて、重視したい点は様々だと思います。考えることもたくさんあります。
どうしてもお洒落なキッチンにしたいのか、LDを広く取りたいのか、慎重に考えてみてください。
LDを広く取りたいのであれば、『広く取れないLDK』に『対面式キッチン』は向いていません。
コンパクトに設計する場合は特に、より意識してしてプランニングする必要があります。
結果として窮屈な空間になっては残念です。
決して「憧れ」や「なんとなく」で採用しないでいただきたいと思います。
ご参考になれば幸いです。