◇喫茶店とかでよく見るヤツ
喫茶店やパチンコ店、たまに友達の家の天井で、ゆっくりとクルクル回っている扇風機の大きいようなもの、ありますよね?
アレなんだか気になったことはありませんか?
おしゃれでしょうか。
扇風機でしょうか。
それとも何か意味があるのでしょうか?
お答えしましょう。
あれは「シーリングファン」と言って、とても重要な役割を持っています。
◇シーリングファンの役割
冬場、室内で暖房を入れると、暖められた空気は軽くなり、天井へ向かっていきます。
天井に向かって上がっていった暖気は、天井部分から順番に暖めていきます。
そして下の方がぜんぜん暖まらなかったり、冷気が下がって逆に寒くなったりします。
シーリングファンは、まさに扇風機のような役割。
ゆっくりと下向きに気流を作り、暖気を下ろしてあげる役割をもっているのです。
天井が高かったりすると、特に上から順番にしか暖まらなかったものが、空気を下に吹き下ろしてあげることで、人が生活する下の方も早く暖まる。
つまり、暖房費を節約できるのです。
夏場は、その逆。
逆回転させて暖気を上に留めます。
そして冷房費を節約するのです。
◇実は意外と使えるヤツ
なんとなくオシャレにクルクル回ってるアレの正体。
「シーリングファン」といい、暖房や冷房の節約の為に重要な、意外と使えるヤツなのでした。